FAQ Topics 卒業式 :

牛首袖を母から譲り受けたのですが、紋と入れて卒業式に使うことはできますでしょうか?

MIO様 お世話になります。 母から、牛首紬のよく見ると細かいグラデーションのドットが入った一見無地にみえる着物を譲り受けました。こげ茶色です。 紋をひとつ入れて娘の卒業式につかうことはできないでしょうか? あべ先生 M... 続きを見る

子供の卒業式に一つ紋を華やかな帯で出席するのは、大丈夫でしょうか?

はる様 初めまして。 45才です。 ブルーにも見えるグレーの一つ紋(法事用にと購入した着物)を子供の卒業式に華やかな帯をして着るのは、いかがなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 あべ先生 はる様 書き込みありが... 続きを見る

息子の卒業式の袴について助言をお願いいたします。

清水礼子様 はじめてメールさせていただきます。 小学生の息子の卒業式の服装について質問させていただきます。 七五三のときの羽織袴(紺地に宝船他 紋あり)、仙台平をと思っておりましたところ、ゆきが手首と肘の中間までしかござ... 続きを見る