教えてあべ先生Q&A

渋谷本店 マネージャー 安部麗子
19歳から茶道、華道に親しみ着物を着続けて50年。
着物理論を学び、その後自ら教壇に立ち多くの生徒に着物文化を伝承。
その後、視野を広げるため、ファッションデザイン学院に勤務。
最先端のファッション界の中での経験も、現在のコーディネートに活かされています。
着物は着付けや帯結び、コーディネートによって多様に変化します。
本来の美しさに加え、時代に合った着こなしを提供させていただきます。
- 義弟の結婚式に参列するのですが、色留袖のレンタルの他着付けやヘアセットは可能でしょうか?
- 義弟の結婚式に参列するのですが、正絹で且つ夏用のものでサイズはありますでしょうか?
- 洋服は15号を着用していますが、このような体型にあう訪問着はありますでしょうか?
- ヒップが大きいのですが、普通のサイズだと何センチまで大丈夫でしょうか?
- 3歳の子供のヘアセットはいくらでしょうか?
- 結婚式の二次会パーティーに招かれているのですが、ポリエステルの着物でも大丈夫でしょうか?返却は宅急便でも大丈夫でしょうか?
- 皆で浴衣を着て、篠笛の発表会を開催するのですが、大きいサイズとはどのくらいのサイズでしょうか?
- レストランで挙式と披露宴を予定しているのですが、直接レストランに発送または出張着付けは可能ですか?
- 結婚式のパーティーに出席するのですが、単衣の小紋は5月下旬でも大丈夫でしょうか?おすすめも教えてください!
- 入籍して親族のみの食事会をする予定なのですが、どのような着物を着て行ったらよろしいでしょうか?